募集中慢性の椎間板性腰痛
実施病院 | 順天堂医院 | ||
---|---|---|---|
診療科 | 整形外科・スポーツ診療科 | ||
区分 | 治験薬 | ||
名称 | AMG0103 | ||
種類 | 慢性の椎間板性腰痛薬 | ||
形態 | 注射剤 | ||
責任医師 | 野尻 英俊 | ||
募集期間 | 2025年12月31日 | ||
参加期間 | 54週間 | ||
承認日/販売名 | |||
備考 | お問い合わせの前に、以下の基準を全て満たされていることをご確認ください。 【対象となる方の適格基準の一部分:その他にも基準があります】 ①18歳以上75歳以下の方 ②椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症など、すでに他の腰痛の原因と考えられる疾患を発症していない ③椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症などの手術等、侵襲的な治療歴なし ④3ヶ月以上の持続する腰痛を有し、医師の治療を受けている(通院中)の方 ⑤腰痛のNRS(Numerical Rating Scale)スコアが4以上9以下の方 ⑥椎間板内に注射が可能な方 ⑦プラセボあり ⑧治験参加にあたり「順天堂医院」へ通院できる方 ⑨平日入院あり(入院日は当院の状況によります) ⑩来院スケジュールは平日昼間のみ (2023-035) |
||
関連リンク | この治験についての詳しい情報(適格基準等)は、以下に掲載されています。 URLをクリックすると、ページが開きます。 【臨床研究等提出・公開システム(Japan Registry of Clinical Trials:jRCT)】 https://jrct.mhlw.go.jp/latest-detail/jRCT2031230145
※順天堂医院(東京都文京区)への通院が難しい方や当院から遠い地域にお住まいの方は、以下より、お住まいのお近くで実施中の医療機関をお調べいただくことができます。 《お住まいのお近くで実施中の医療機関をお調べいただく方法》 臨床研究等提出・公開システム(Japan Registry of Clinical Trials:jRCT)[以下URL]をクリック https://jrct.mhlw.go.jp/latest-detail/jRCT2031230145 ↓ 「1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項」を開く ↓ 「(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など」に、この治験を実施している医療機関名等の記載あり |